ニュース

2020.10.22

第17回東京国際ミュージック・マーケット、ビジネス・セミナーのスケジュール決定
無料で視聴可能となるビジター登録受付中!

2020.10.22

第17回東京国際ミュージック・マーケット(17thTIMM)/TIMM ONLINEのビジネス・セミナースケジュールが決定しましたのでお知らせいたします。

今年のビジネス・セミナーも、「5G」「COVID-19の影響」「デジタルマーケティング」など、日本の音楽業界のホットなトピックを抽出し、国内外のスピーカーを交えてウェビナー形式で展開致します。また、全編英語による海外向けのセミナーも開催。当回では、日本のミュージックシーンを紹介し、海外に日本の音楽をアピールしていきます。

なお、通常は有料パスが必要なTIMMビジネス・セミナーの聴講ですが、今年はTIMM ONLINEにビジター登録していただければ無料で聴講することが可能となり、さらにアーカイブ期間中はいつでも何度でもセミナー動画が確認できます。

現在、TIMM ONLINEではビジター登録を受付中です。無料でセミナーやライブを視聴できる機会をお見逃しなきよう、皆様のご登録をお待ちしております!

ビジター来場者登録方法はこちら (11月6日(金)まで受付)


<17th TIMMビジネス・セミナー タイムテーブル>

11月4日(水) 

① 13:00 -

【テーマ】5G時代の音楽ビジネス

【概要】
「渋谷5Gエンターテイメントプロジェクト/バーチャル渋谷」等を例に、「5G」時代が切り開く新たな音楽ビジネスの可能性等を探る。

モデレーター:三浦伊知郎 / KDDI 革新担当部長

スピーカー:長田新子 / 一般社団法人渋谷未来デザイン理事・事務局次長、宇川直宏 / 現代美術家

② 15:00 -
【テーマ】COVID-19時代に考える過去カタログ楽曲活用術

【概要】
音楽コンシェルジュのふくりゅう氏が「過去カタログ楽曲活用」というテーマでCD・ストリーミング・動画アプリ・海外ヒットまで幅広く語る。

スピーカー:ふくりゅう//音楽コンシェルジュ

③ 17:00 -
【テーマ】コロナ後の音楽ビジネスと海外展開~オンラインプラットフォームとアジア地域アライアンス~

【概要】
ポストコロナ時代の音楽業界が、インターネットをプラットフォームとする新たなビジネス展開モデルを模索するとともに、海外にパートナーシップを求め、知識や人材、また多様性の尊重などを通じポストコロナ時代のビジネス環境をアジアパシフィック地域の業界間アライアンスを構築する可能性と課題についての提言。

共催:IMCJ・WIN 協賛:Merlin

<キーノート>
Jeremy Sirota (Merlin CEO)



<WINの国際ネットワークとデジタル環境への取組み>
Charlie Phillips(WIN COO)



<パネルディスカッション~ポストコロナ時代の国際協力とアジアパシフィック地域アライアンス提言>



モデレーター:Noemi Planas(WIN Network Development Director)

スピーカー:野村達矢(日本音楽制作者連盟理事長、ヒップランドミュージック代表取締役社長)、Jeffrey Chiang (韓国 LIAK、Fluxus Music, Global Business Manager)、Alessandro Pavanello(中国 IMCO、Kanjian Music, International Manager)、Dr. Asugan Pechi Muthu(マレーシアOne Stop Music、 CEO)、(ケーススタディー:Oliver Knus(チリ、IMICHILE理事、中南米アライアンスLATAM提唱者)
 


11月5日(木)

① 13:00 -

【テーマ】【Music Ally Japan Digital Summit in TIMM】音楽マーケティングのプロをいかに育てていくか ~デジタル・トランスフォーメーションから考える、日本の音楽業界の未来像~

【概要】
日本における「デジタルマーケティングの活用・人材育成」をテーマに、ドイツからのインタビューと日本の業界関係者のパネルディスカッションを行う。

共催:Music Ally Japan

<第一部>


スピーカー:Johannes Scholz(Marketing Manager, IRRSIN Tonträger GmbH)、Amke Block(Head of Music Ecosystem Development, Surround)

<第二部>

モデレーター:ジェイ・コウガミ(All Digital Music編集長、デジタル音楽ジャーナリスト Digital Music Journalist / Editor-inChief “All Digital Music” Music Business Media)

スピーカー:今井一成(ポニーキャニオン エグゼクティヴ・プロデューサー デジタル戦略担当)、金子雄樹(The Orchard Japan ヴァイス・プレジデント)

② 15:00 -

【テーマ】 #LetTheMusicPlay~コロナ禍における欧州各国のライブ・エンタテインメント~

【概要】
新型コロナウイルスの影響は、各国のライブ・エンタテインメント産業に深刻な影響を及ぼしている。本セミナーでは、イギリスを主としたヨーロッパ諸国における現況をレポートしながら、政府によるライブ・エンタテインメント産業への支援策の状況、プロモーター、ファシリティプロバイダー、団体、各レイヤーで講じられる対応策を浮き彫りにし、ライブ・エンタテインメント産業におけるコロナ共生時代を考える。

共催:一般社団法人コンサートプロモーターズ協会

モデレーター:藤本 ミツヤ(Brave Little Tunes代表)

スピーカー: Greg Parmley(Managing Director at International Live Music Conference/Chair of the UK Live Music Group)、John Langford(President of the European Arena Association/Chief Operating Officer AEG Europe)、Mark Davyd(Music Venue Trust CEO & Founder)

③ 17:00 -

【テーマ】Diggin’ Japanese Popular Music with the guest speakers in LA, London and Paris ~BBCラジオDJによる日本のポピュラーミュージック発掘~

【概要】
ロンドン、東京を拠点に、DJ、音楽編集者として活躍するニック・ラスコム氏が、世界3都市のゲストスピーカーをリレー形式で迎え、日本のポピュラーミュージックの魅力を語る。

※ 本セミナーは、海外視聴者向けのため、英語音声のみ(字幕無し)

モデレーター:ニック・ラスコム/イギリスのBBCラジオDJ。BBC、iTunes、 Google Playなどで音楽編集者/プレイリストキュレーターを務め、ロンドン現代美術研究所の音楽ディレクターを兼任。Musicityの創設者。

スピーカー:北沢洋祐/リイシュー・レコード・プロデューサー。米Light In The Attic Records/Japan Archival Seriesなどを担当。「Kankyō Ongaku: Japanese Ambient, Environmental & New Age Music 1980-1990」のプロデューサーとして2020年グラミー賞ノミネーションを獲得、ダレル・シェインマン/英ロンドン 英国のアナログレコードレーベルGearboxRecords創始者、エルヴィン・パギラス/仏パリ Mondulor/ Mondulor Japan ゼネラルマネージャー。


11月6日(金)

① 13:00 -

【テーマ】EU・欧州著作権指令の現状と課題 ~ Value Gap、Safe Harbour、第17条~

【概要】
2019年5月に成立・公布、同年6月に施行されたEU・欧州著作権指令の中で、DSPにとって懸念が表明されていた第17条(いわゆるバリュー・ギャップ問題への対応条項)について、音楽出版社の立場、レーベルの立場からそれぞれ現状と課題等を語ってもらい、日本における音楽デジタルビジネスに携わる権利者、事業者、利用者の役割や関係を考えることをテーマとしたセミナー。

共催:一般社団法人日本音楽出版社協会

モデレーター:見上チャールズ一裕(MPA理事、グローバルビジネス委員会委員長、株式会社ソニー・ミュージックパブリッシング 代表取締役)

スピーカー:John Phelan (Director General, ICMP)、Guy Henderson (Sony/ATV President, International)、Helen Smith (Executive Chair, IMPALA)

② 15:00 -
【テーマ】アジアの音楽ビジネス最前線

【概要】
アジアの音楽ビジネス・音楽マーケットの違い、COVID-19による影響や新たなビジネスの動きなどについて現地在住のスピーカーが語る。

モデレーター:山崎卓也(Field-R法律事務所 弁護士)

スピーカー:本多真一郎(株式会社Zeppホールネットワーク海外運営事業部チーフプロデューサー(台湾駐在)兼 台湾事業所所長 兼 Zepp Kuala Lumpur 準備室室長 兼 ホール開発事業部プロデューサー)、ジン (日本とタイのインディーズ・シーンを支援するためのレーベル 「dessin the world」主宰)

※ スケジュール、内容は変更の可能性があります。
※ 最新情報はTIMMサイトにてご確認ください。


<第17回東京国際ミュージック・マーケット(17thTIMM/TIMM ONLINE概要>

日程:2020年11月4日(水)~6日(金)

内容 :TIMM公式サイト内に、出展者ページ・バイヤーリスト・商談機能・プレゼン掲載画面等を備えた「TIMM ONLINE」を新設し、商談やネットワーキングを実施。ビジネスセミナー・プレゼンテーション、ショーケースライブも配信予定にて、例年のリアル会場開催と同様のメニューをオンライン上で展開します。

主催 :経済産業省、特定非営利活動法人 映像産業振興機構、一般財団法人 日本音楽産業・文化振興財団

後援: 一般社団法人 コンサートプロモーターズ協会、一般社団法人 私的録音補償金管理協会、一般社団法人 日本音楽事業者協会、一般社団法人日本音楽出版社協会、一般社団法人 日本音楽制作者連盟、一般社団法人日本音楽著作権協会、公益社団法人 日本芸能実演家団体協議会、独立行政法人日本貿易振興機構、一般社団法人 日本レコード協会(50音順)


<本件に関するお問い合わせ先> 
一般財団法人 日本音楽産業・文化振興財団(JMCE)TIMM事務局
お問い合わせはこちら
 

  • TOKYO INTERNATIONAL MUSIC MARKET (TIMM)
  • JAPAN ANIME MUSIC LAB.
  • J-LOD
  • CoFesta